
|

|

|


|

|
|

|

|

十八世紀後半の産業革命以降、長い地球の歴史でほんの一瞬とも思えるこの200年程の間に人類は未曾有の発展を遂げ今日の豊かさを手にしました。しかし一方では科学文明や社会経済の発達の糧を地球からの一方的な収奪に求めたため、永久不変とも思えた地球環境は二十世紀の後半から世界の各地で綻びを見せ始めました。私達人類が乗っている宇宙船「地球号」は奇跡とも思える非常に微妙なバランスを保ちながら人類を含む多様な生物を育んで来たということに人類は漸く気がつき始めました。「地球号」の乗組員の一員として、このかけがえのない地球環境を私達の子孫そして未来の地球に住むはずの全ての生き物達のために受け渡して行くことが私達の使命です。

仙台ニコンは早くから「環境保全」を重要な企業活動の課題として捉え、省エネルギー・省資源活動を進め1997年3月に環境管理システムの国際規格ISO 14001の認証をグループに先駆けて取得いたしました。その後も「廃棄物のリサイクル率の向上」を重要な環境目標の一環として掲げ全社的な環境保全活動を展開してきた結果、2002年3月に廃棄物の再資源化率をほぼ100%まで向上させることができ、"ゼロエミッション"体制を確立いたしました。

今後は、全社を挙げて鉛フリー化、RoHS対応及びグリーン調達の推進等により有害化学物質の使用削減を強化し、また、産業廃棄物については、廃棄物総排出量の削減に努め、更なる環境保全活動の推進を図りながら、「環境にやさしい、地球にやさしい企業」を目指します。

どうかご支持、ご支援をお願い申し上げます。 |


|

|